本当に死刑を廃止すべきなのか?
2012-02-21 07:25:04
VIP

- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 21:51:39.48 ID:LMwRbmB60
- どうなのよ
- 6 :欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 2012/02/20(月) 21:54:48.83 ID:R+Mheftu0
- ほんとうにそうかな?
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 21:54:09.82 ID:LMwRbmB60
- 別に死刑でなくてもいい、ってのは事実だけどさ
今日判決が出た事件なんか、絞首刑でもまだ生ぬるいよね
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 21:55:34.38 ID:bz1hQL810
- 終身刑でいいだろう
死刑じゃ苦しむのは一瞬
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:00:25.06 ID:GPCLKYJ/0
- >>8
10年ででてこれますありがとう
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:16:18.98 ID:wKSW4SaK0
- >>12
今更だがそれは無期懲役だろ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:02:44.70 ID:31h2jDqG0
- コンクリ事件や名古屋カップル事件を知れば死刑をなくそうなんて思えなくなる
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:03:38.30 ID:LMwRbmB60
- >>17
でもそれ、「残酷さ」という感情論に訴えかけてるだけで
とくに内実はないよね
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:05:24.35 ID:31h2jDqG0
- >>18
わかっているんだが、それを上回る怒りが身を駆けまわる。
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:11:38.90 ID:GPCLKYJ/0
- >>18 >>21
個々人の感情を考慮しないならそれは人の為にあるべきではない
実利のみで全てを決定するならそれはもう人ではない
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:13:09.51 ID:LMwRbmB60
- >>24
そうなんだけどさ、個々人の感情って現実にはそう簡単に想定できないからね
何でもありうるじゃん
「残酷だから死刑にしよう」ってのと「死刑は残酷だからやめよう」って、
結局等価じゃん
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:17:20.48 ID:GPCLKYJ/0
- >>25
勘違いしている
残酷だから死刑にしようじゃなくて、害だから死刑にしようってこと
死刑囚になる人間は基本的に社会通年から見れば悪貨であって社会の害
害を処分するか、生きながらえさせるかの違い
根源を誤解すると判断を誤る
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:18:43.03 ID:LMwRbmB60
- >>29
害だから死刑にする、そこには実利しかないし
それで十分論理が通るね
どこに個々人の感情をさしはさむ余地があるだろう?
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:08:09.77 ID:773o5ycR0
- 個人的に死刑あってもいいと思うけど
例えば同じ人数殺して色んな条件が重なる二人の無期被告がいたとして
片方の遺族が死刑までせんでもいいとなって上告を取り下げ、
片方が本村さんみたいに執念深く最後まで死刑を訴えて実際そうなったとしたら
二人の被告の差って何なのだろうか?とは思う
死刑がある意味そういう恣意的な感じで決まるのってどうなのよ
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/21(火) 01:33:02.71 ID:l89h8tJz0
- >>21
訴追するかどうか、上訴するかどうかは被害者の知る所ではない
検察が決めること。だから恣意的もクソもない。公的機関だしな
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:10:24.85 ID:LMwRbmB60
- >>21
片方はあんまり惜しまれない人
もう片方はソイツより惜しまれる人だったってだけでしょ
より惜しまれる人間を殺すのはより悪いことだから、より重い刑が課される
当然のこと
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:16:27.66 ID:i0KBUvB+0
- 本村さん事件の判決聞くと犯人が反省の態度始めからとってたら終身刑にしたのにって遠回しにいってるようなもんだよな
つまり2人くらいなら嘘でも全力で土下座しとけば死刑は免れると
んで終身刑→模範囚→外出が認められると
日本の司法クソじゃん
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:21:16.85 ID:mo9YUdhoO
- >>28
日本には終身刑はなくて
あるのは刑期の決まってない無期懲役だけなんだよな
時間はかかるがいつか出られるからな
出て来たやつが近所に引っ越してきたらすごい嫌だけどな
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:19:13.67 ID:kTJkUbOo0
- この不況の中終身刑の服役囚に税金なんて使って欲しくないなあ
さっさとモルヒネ致死量で安楽死させてやれよ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:24:54.08 ID:3Vik85V50
- >>32
これでいい
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:19:55.51 ID:5Y0Y7aNs0
- 倫理的な面から厳しいだろうけど、死刑囚は医学や薬学を発展させるための人体実験に使えばいいのになって思う
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:20:58.31 ID:LMwRbmB60
- >>33
でもさ、仮にそれで結果的に死刑囚の健康状態が良くなって快適な日々を過ごすようになったら
君は納得するの?
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:25:33.20 ID:5Y0Y7aNs0
- >>34
そうして社会に貢献できてるんだから、ただ死刑にして殺すよりは良いと思うよ
健康体なら、さらなる人体実験が望めるわけだし
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:30:52.28 ID:LMwRbmB60
- >>41
死刑判決を受けて結果的に快適な日々を送れるということが広まったら
死刑存置の論拠の一つである抑止力は弱まりそうだよね
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:35:03.78 ID:mo9YUdhoO
- 死刑反対は自分に実害がないと思って綺麗事言ってるだけだしな
仮釈放された元殺人鬼が知らない間に
自分や自分の近しい人に接近するような可能性を考えないのかね
まあ更正してて大丈夫だと思ってる博愛主義者で
あわよくば元殺人鬼とお友達にでもなりたいと思ってるのかな
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:48:28.43 ID:Mv2tKWd30
- 鳩山邦夫が
更生の可能性は考えず、凶悪性に注目して死刑にすればいい
って言ってたがなんか妙に納得した
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:50:44.43 ID:WOhh/mV80
- 上限が無期で死刑がないんだったら
うっかり人殺しちゃったらついでに何人も残虐に殺した方がお得じゃんってなるな
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:52:45.14 ID:1zGIk6Td0
- >>79
頭オカシイなら閉じ込めるなり死刑にするなりしないとなあ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:50:55.91 ID:KaQViqzz0
- >>79
確かに。頭おかしいからこそ死刑だろ。
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:55:19.13 ID:kg2/QOB30
- 民主主義は感情で動いてるんだぜ
スレ主はそこが分かってないな
全く話にならんよ
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:56:34.00 ID:LMwRbmB60
- >>87
いや、分かってるよ
問題なのは「感情を語るのに意義はあるのか」ってことにあると思う
感情って要するに選挙の結果に見るように、結果論でしょう
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 23:07:57.09 ID:28GTNXBn0
- 死刑は反対だな
牢屋にぶち込んで飯もなにも与えずに放置が一番
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 23:14:10.63 ID:FapO0NGV0
- >>99
それ死刑と一緒じゃん
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 23:18:40.47 ID:wiork4U+0
- この事件ほんとに勝者が居ない
こんなに胸糞悪い事件あるかよ
TBSで被告は虐待受けてた云々言ってたけど
ここまできてまだそういうこと言うんだな、信じられないわ
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 23:55:14.63 ID:5cNGttEP0
- 人権派()
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 23:58:56.64 ID:8g7LI7Z70
- 死刑廃止派は被害者の心がわからない冷たい人間という意見に対して
人を殺すことが正当化される理由なんてわかりたくもない
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/21(火) 00:01:33.36 ID:B8vLHCO/0
- >>136
「人を殺すことが正当化される理由なんてわかりたくもない(笑)」
そういう下らんかっこつけが理由で、犯罪者の心理が学ばれず、犯罪が防げない、と。
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/21(火) 00:03:04.35 ID:sI26KWPy0
- >>140
犯罪者は必ずしも自分の中で犯行を正当化しているわけじゃないでしょう
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/21(火) 00:40:31.17 ID:qm0KCRnT0
- 死刑反対派の理論がよくわかんね
道徳的な問題とかこん居にしてるの?
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/21(火) 00:49:09.11 ID:Luxvhpqo0
- >>178
よくあるパターンだと人権擁護団体とかの流れじゃね?
殺された人は死人に口無しでOKだが、犯罪者は生きている人
なんだから生かしとけとかなんかね?
ファラリスの雄牛を毎晩夢で見すぎて死刑いくないぉ^q^
とか言ってるレベルかも。
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/21(火) 01:11:29.84 ID:b1HlQppbO
- 死刑なるような凶悪犯を作り出さない社会にしてからなら
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/21(火) 01:14:38.18 ID:CRpvTabMO
- 死刑じゃなく人権剥奪にして人体実験なりに使えばいいのにってのを中学の時に思い付いて以来思考停止してるんだがこれではダメなのかな?
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/21(火) 01:16:41.40 ID:AYzQzkdl0
- >>197
昔はそんな感じだった
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/21(火) 01:21:34.13 ID:3i7Vh7hr0
- >>203
実際問題なにやってるかわからんぜ。公表されてないだけで。
こんなことを思わせてくれる現在の司法。
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/21(火) 02:12:58.67 ID:y4TY3agn0
- 快楽で人の命を奪ったならその命を絶つことが唯一の償いだと思う
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/21(火) 02:14:55.75 ID:giRjAD3m0
- >>265
ハンムラビ法典はその辺よく出来てるよな
- 359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/21(火) 04:45:38.85 ID:gVMNxbv30
- 結局最後は感情論になるよね
論理思考で結論を出すことは不可能
- 415 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/21(火) 05:23:47.05 ID:v7sNNCBo0
- 感情論がもろに関わりうる話なのに感情論をないがしろにするのはどうかと思うの
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/20(月) 22:08:30.75 ID:CwVmsEH80
- 司法はもっとちゃっちゃっとしごとしろよ。
何10年以上もかけてんだよ‥
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/21(火) 02:40:51.55 ID:HI9AENb20
- ■冤罪の可能性がある
すべての刑罰に冤罪はあるので死刑に限って反対する理由にならない。
さらに現行犯も死刑にできなくなる矛盾。
■命は取り戻せない
取り戻せないことを論点にするなら時間も取り戻せない。
ならば懲役も反対しなければダブルスタンダートである。
■死刑廃止は世界の潮流である
嘘。死刑廃止は90国、死刑存置は97国。
さらに、潮流とやらで内政を決定しなければならない理由は主権国家である以上まったく無く、
仮にそうならば真っ先にあなたは9条の廃止と軍隊を持つように主張しなければダブルスタンダートである。
■抑止力が無い
嘘。非常に大きな抑止力があると証明されている。(一件執行されるたびに殺人が5件減少する)
■国が殺人を容認するのはおかしい
刑罰は殺人では無い。正当な司法である。ならば懲役は監禁、罰金は恐喝になる。
■犯罪者にも人権がある
自然権以外の人権は国が保障したものであり国の法に反した者の人権を制限することは何も矛盾が無い。
■終身刑でいいだろ
日本の刑務所は"満員"を超えて116%の収容率になっている。場所が足りない。税金も無駄。
さらに、死刑になるような凶悪犯罪に対する罰がその程度では国民が納得しない。
国勢調査で8割の国民が死刑を望んでいると出ている。
■自分がいつか殺人を犯すかもしれないだろ!
犯しません。普通は加害者になることよりも被害者になることを心配します。
■刑務官がかわいそう!
職業選択の自由が日本にはあります。
■野蛮!
日本は世界のどの廃止国よりも犯罪率の低い国です。ちなみに廃止国は現場で射殺しています。
日本では正当防衛で撃っただけで問題になります。
死刑判決受けるような異常者と一緒に生活したい奴なんていねーんだよボケ!
何しても自分の命は保証されるなんてのは甘え以外の何物でもない
そういやスウェーデンで100人近い子供頃した奴はどうなるのかね、死刑廃止国だけど国民は死刑を望んでるらしい
成り行きが興味深い
人間が人間の罪を公平にさばくことはできない。でも、殺人をするような奴を僕らの社会に置いておくわけにはいかない。だから、僕らのコミュニティから追放して、犯罪者同士で勝手に生きてもらったらどうだろうか。もちろん隔離はするけど。
あー懲役100年とかムリムリか~
どんどん処理すべきだね
>>ならば懲役も反対しなければダブルスタンダートである。
懲役が冤罪だった場合はまだいろいろと賠償したりできるけど、死刑はそれが無理。
>>非常に大きな抑止力があると証明されている。
これは嘘。と、言いたいところだが、「議論がある」とだけ言っておこう。抑止力は証明できていないし、非常に大きな抑止力があるというのは言いすぎ。「抑止力はない」と結論付けている研究機関も「抑止力がある」と結論付けている研究機関もたくさんある。
>>国勢調査で8割の国民が死刑を望んでいると出ている。
これで答えが出てる気がするが。
つまり、どんなキッカケにせよ(人を恨んだりすることが続くと)
人によっては非人間的な性格になることもありえるんだよね
たとえば交通事故で自分の家族を全員ころされたとか
そんなことでも恨みの気持ちから性格が歪んで戻らなくなることも考えられる
つまりこの犯人も同じじゃないかと。
罪を憎んで人を憎まずというのは全体の秩序を形成する上でも大事だと思う
死刑ということになると、そこで事件の背景へのアプローチが止まってしまい
虐待というものが及ぼす効果についての認識が甘くなる
虐待防止法が施行される前に起きた事件だけに、犯人の犯行は法整備の遅れが招いたと
いう側面もあるではないかと。
延々と裁判して糞弁護士が中二病全開の揚げ足取りで引き伸ばして自分はがっぽり金儲け
重い罪を犯した奴ほど裁判が長引き規則正しい生活を税金で送る
被害者側は塀の中でぬくぬくと行き続ける加害者の存在に心の傷を癒せない
加害者にも人権がっていう奴こそ一番人権侵害してる自覚持った方がいい
偽善者も偽善者で救いようのない汚物以下の存在だぞ
それでいて、「死刑廃止は世界の潮流!」って叫んでいる。世界の潮流なら、中国や北朝鮮で死刑が行われていることにも反対しろよ。
反対しないんだよな、中国と北朝鮮での死刑には。絶対に。
だって絞首刑ですよ。首つり。
人体実験とか臓器提供とか
もっと有効に活用するべきではないでしょうか。
死刑になるのは秋葉大量殺人とか現行犯だけじゃないよ。冤罪が疑われている死刑はたくさんある。
>>死刑廃止派の人たちって、中国や北朝鮮で死刑がばんばん行われていることには絶対反対しないよね。
いやそんなことないぞ。アムネスティインターナショナルとかみてみろ。
ちなみに俺は死刑廃止派ではないけどな。
人体実験とかもありっちゃありですが人体実験するためにその刑に処されたとかなりそうでちと怖いですね。
非人道的な罰が被害者に課されることを望む発言は、執行人の心労を考慮していないゆえのものに違いない。
ムチ打ち、人体実験、拷問……全て論外だ。
「死刑を廃止すべきか否か」という問題でそのようなことを言ってしまうのは、問題の本質に迫ろうとしていない証拠だ。
本人たちは冷静に有効利用の為って事にしたいらしいけど感情論すぎて論外
というか、精神的に本人が闇を抱えてる証拠