マ ジ で 理 解 で き な い も の
2012-02-16 06:32:00
VIP

- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:29:23.00 ID:/D5LW1Hu0
- 「やる気あるのか⁉」っていう上司の叱責。
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:30:15.42 ID:EGEWx+U3O
- 髪の毛を紫にする婆ちゃん
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:30:57.82 ID:DVwJS7Q50
- 同性愛と同性愛者じゃないのに同性愛を嗜好する性癖
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:32:51.73 ID:Qzujvgtz0
- ~系女子、~女子
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:34:30.18 ID:/D5LW1Hu0
- ATMの手数料
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:34:46.66 ID:qa49PuyZ0
- 過労死
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:35:12.18 ID:fj4yKTHB0
- カラオケの楽しさ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:37:35.55 ID:pG06pNqa0
- きゃりーぱみゅぱみゅ
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:42:58.38 ID:i94y/EN20
- >>81
1時間くらいずっと聞き続けた後でも同じ事が言える?
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:41:58.49 ID:/D5LW1Hu0
- 小田急の急行と各停の違い。
どっちも三軒茶屋でだいなし。
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:42:31.54 ID:TNDsG0hn0
- 急に自分の右腕が疼きだす理由が理解できない
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:42:52.81 ID:pbKxZWtC0
- 必死すぎる無気力アピール
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:44:23.15 ID:RysCLugh0
- 人間関係の楽しさ
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:44:36.97 ID:3iZShK/QI
- 井の頭線の渋谷寄り車両の混雑っぷり
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:49:56.64 ID:XvfziuYr0
- ご飯とラーメン一緒に食うやつ
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:53:11.24 ID:CzjQ2JHN0
- >>130
こういう事書ける奴の人生
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:51:22.82 ID:Y/kXzMrWO
- インターネットの仕組み
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:51:25.86 ID:mHZzpJLF0
- お前らが自分の能力を活かさないこと
- 139 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/16(木) 00:52:03.13 ID:XFpKTcGv0
- 「若者の車離れ」とか云っちゃう人
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 00:54:58.59 ID:gJjz9Xz00
- 時間に遅れる奴。
もっと言えば合コンに絶対遅れてくる女性陣。なんで遅れるの?馬鹿なの?
たまには10分前には居ろよって思う。
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:25:12.40 ID:LJWpBVdWi
- >>155
だよな
俺待ち合わせなら10分前には絶対行くのに平気で一時間とか遅刻しやがる
時間も守らない奴はがちで死んだほうがいい
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:04:40.55 ID:0fohf3XI0
- >>155
飲み会には遅れて行くのがマナー
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:05:15.26 ID:oS8sAmHs0
- 時間に厳しい奴
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:27:43.48 ID:LJWpBVdWi
- >>177
お前みたいなゴミがいるから厳しくなるんだろks
一回でもまともに来てから言えゴミ野郎
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:29:29.38 ID:4Hyeu7v6O
- >>226
落ち着けよ
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:43:14.44 ID:oS8sAmHs0
- >>226みたいな奴
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:14:35.78 ID:2E9OZZkx0
- ネットでの慣れ合い
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:16:43.09 ID:/ZxDrS+20
- 見返りのない年金
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:17:52.33 ID:ZM4Wa+rp0
- このスレが200をむかえること
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:18:46.82 ID:v0EPDhE30
- おまえらのリアル
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:19:51.86 ID:QsSiXdleO
- お客様は神様 という概念
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:46:37.67 ID:jNt6yjIW0
- >>206
あれは従業員がそれくらいの思想で接しろって意味なのに馬鹿が勘違いしてるんだよな
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:30:17.76 ID:USb0RxLw0
- 店員呼んでからメニュー決める客
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:51:50.10 ID:4rJ4Yw3h0
- アルコールに対しての世間の寛容さ。
ドラッグとなんら変わらんのに。
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:52:54.95 ID:MjNlEvHT0
- 何も言えないこんな世の中
- 305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 01:55:29.54 ID:FhYJr2lz0
- >>297
ポイズンw
- 314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 02:01:57.32 ID:ysKquPWA0
- 結婚式費用の高さ
- 322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 02:06:08.32 ID:K/1a7+zB0
- 電卓の原理
- 335 :忍法帖【Lv999,xxxPT】 ◆GiVrFhHEno 2012/02/16(木) 02:13:13.38 ID:WPuRbdsUI
- >>322
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/電卓
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 02:09:31.86 ID:8knNQkxC0
- 酢豚のパイナップル
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 02:10:12.55 ID:p9ZtxXWp0
- 死後の世界
- 359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 02:28:22.98 ID:tHOzO+lW0
- 履歴書の志望欄の意義
- 361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 02:32:06.77 ID:GvaxOorZ0
- 所得税
なんで自分の働きに合った賃金貰うのに国に税払わないといけないの
あと遺産相続税も意味分からん、親が子供に残す財産をなんで国にあげないといけないの
- 364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 02:33:46.35 ID:WL6JqeGW0
- 破れたジーパン
- 429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 03:28:43.97 ID:yXgxPE+V0
- 「利子」っておかしくね?
なんで架空のお金が勝手に沸いてくるんだよ。詐欺だろ
- 437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 03:31:09.99 ID:A/oXYa4i0
- >>429
金は流動性があって持ってるだけで価値があるから、って基本の考え方があるからじゃなかったっけ
- 453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 03:58:00.10 ID:Zpyi5/IY0
- >>437
東洋の英語でそんな長文でたわ
- 434 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 水遁撲滅委員会会長 2012/02/16(木) 03:29:52.40 ID:ZgK59ppX0
- >>429
時は金なり
つまりはそういうことだ
ちなみにイスラム世界ではこの考え方はない
- 380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 02:47:40.77 ID:RghhW09b0
- 分数の割り算
上下逆にしてかけるとかマジ意味わかんね
そういうもんだ、と教えられて
そうなんですか、と答えた
あの時、俺は腐った大人の第一歩を歩み出した
- 386 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 水遁撲滅委員会会長 2012/02/16(木) 02:50:44.22 ID:ZgK59ppX0
- >>380
簡単に説明できるけど
そんな簡単なことさえも理解できないから、ああやって教えてる
- 395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 02:53:42.61 ID:FhYJr2lz0
- >>386
頼む説明してくれ 俺頭悪いんだ…
- 414 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 水遁撲滅委員会会長 2012/02/16(木) 03:13:19.00 ID:ZgK59ppX0
- >>395
まず発想を変えることが重要だ
「6÷2」を計算してみろ。
答えは言わずもがなで3なわけだが
この式が何を言っているのか考える。
つまり、それは
「6÷2」=「6の中に2がいくつ入っているか」ということを言っている
次に
「6÷1/2」をやってみろ
さっきの考え方と同じやり方でいくと
「6の中に1/2はいくつあるか?」
ということになる。
この時、「1の中に1/2は2個ある」と考えることができる。
そして1が6個あるから、
「1の中に1/2はいくつあるか」×「個数」
となる。
続く
- 427 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 水遁撲滅委員会会長 2012/02/16(木) 03:24:53.79 ID:ZgK59ppX0
- >>395
続き
じゃあ次に
「6÷2/3」をやってみる。
先ほどの考え方から、「1の中に2/3がいくつあるのか」を考える。
普通に考えれば1の中に2/3が1個あることは解るな?(1は1/3が3個集まったもの)
そこで残りの1/3が余るわけだ。
この「1/3は2/3の半分」となるから、要は1の中には2/3が「1と半分個」あることになる。
「1と半分(1/2)個」だから「3/2個」となる。
最初の考え方に戻る。
「1の中に2/3はいくつあるのか?」
答えは、1の中には2/3が「3/2」個ある。
問題は「6÷2/3」で1は6個あるから
「6×3/2」だ!!!
以上、最後にひっくり返ってるのがわかるだろうか?
- 430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 03:28:59.21 ID:FhYJr2lz0
- >>427
すごい!
感動した!!
小学校でこんなふうに教えてもらった記憶ないわ…
ありがとう!!!
- 438 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 水遁撲滅委員会会長 2012/02/16(木) 03:31:35.40 ID:ZgK59ppX0
- >>430
謎が解けたみたいで良かったよ
- 444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/16(木) 03:39:07.08 ID:FhYJr2lz0
- >>438のような先生に出会えてれば算数とか数学とか嫌いになることなかっただろうなと本気で思った。
すっきりしたので寝るわ。ありがとう。おやすみ。
両辺に(a/b)×(b/a)=1を掛ける
Y=X÷(a/b)×(a/b)×(b/a)=X÷(a/b)×(a/b)×(b/a)=X×(a/b)÷(a/b)×(b/a)=X×(b/a)
「産めよ、育てよ」これが今出来れば何も苦労しない。
法則性が理解できないって言ってんのに、一例示されただけで納得するのかw
そんな頭良いなら最初から理解しとけよw
TAX on TAXって頭おかしいと思う。
バカかお前w
でも小学生で理解できるだろうか