- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ 2012/01/26(木) 11:22:48.19 ID:???0 BE:2777660699-PLT(12556)
- iPhone 5 は4インチのディスプレイを搭載する。このため iPhone 5 の外観は iPhone 4/4S よりも
大型化。デザインはうわさされたようなティアドロップタイプではなく、均一な厚さを
持ったものとなる。だが、デザイン上で iPhone 4/4S を流用してる個所はないそうだ。
9to5Mac が「信頼できる筋」からの情報として伝えた。
情報によれば、現在 iPhone 5 では非常に多くのプロトタイプが製造されており、
デザインはそれぞれ微妙に異なっているのだという。
現時点では、どのプロトタイプに決定されるかは不明。だが、どれが採用になった場合でも、
スペック自体に変更はないようだ。リリース時期は今年の夏となる見込み。
9to5Mac によれば、今回の情報提供者は、昨年の夏に「2011年中の iPhone 5 のリリースは無い」
という情報をもたらしたのと同じ人物だという。
その時の情報が正しかったため、9to5Mac は今回の情報にも信頼をおいているとしている。
他のソースは、iPhone 5 は 4G LTE ネットワークをサポートするらしいと伝えている。
これに対応するため、バッテリーの設計が見直されているのだという。
*+*+ japan.internet.com +*+*
http://japan.internet.com/allnet/20120126/2.html - 5 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:26:37.68 ID:pah7qjzc0
- リリースは今年の夏
4S買った奴涙目 - 270 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 14:06:52.22 ID:HT2D3Ba7i
- >>5
毎回買い替えりゃいいだろ - 56 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:47:21.26 ID:iAr2tj5mP
- >>5
今年の夏なら涙目にならないだろうよ。
- 20 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:33:40.42 ID:3Ee3Kxu10
- 何にしてもA5のままなら買う必要なし
- 240 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 13:37:51.61 ID:PHvPpNwi0
- >>19
と、俺も思ってたが4.3インチのグロスマ使い始めたら世界が変わった - 22 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:34:53.64 ID:3Ee3Kxu10
- >>19
外人の多くは4インチを好むんじゃないか - 21 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:34:13.77 ID:S2RS0zB00
- またiPhoneの一人勝ちになっちゃうなぁ。
- 23 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:34:57.25 ID:+wZ93LBN0
- ホームボタンは、壊れないんだろなw
俺のiPhone4のホームボタンは、次第に鈍感になってるぞ!
(`・ω・´) - 35 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:38:32.33 ID:RJnOV+UI0
- >>23
メモリ解放してから電源切って立ち上げ直してみ? - 122 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 12:07:36.28 ID:tLEIqKpE0
- >>35
ホームボタンの不具合はハード的だってのがAppleの見解だよ。
ホームボタンに不具合が出たら本体を新品と交換してくれるから、信用して問題ないと思うわ。 - 124 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 12:08:20.08 ID:BvwnGU2o0
- >>23
それ既知の不具合だから、新品に交換してくれるよ。 - 29 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:37:15.19 ID:iRBibR0y0
- 今より大きくなるようじゃ駆け込み需要あるかもな
- 44 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:41:24.72 ID:2WZaNjgn0
- もうあんまりサプライズが無くなってきた
- 68 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:50:20.46 ID:qLUbADUZ0
- LTE対応になって、バッテリがどうなるかだよなあ……
- 71 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:51:01.30 ID:htJRxcxG0
- 4インチだから
解像度も720×1280に上がるかな - 73 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:51:08.55 ID:6lxMr7OW0
- LTE搭載ね・・・。
面白くなってきたかも。 - 90 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:56:51.12 ID:CSgiQBUI0
- やっぱりデカくなるか。
iPhoneは扱いやすさを優先させたあのサイズが絶妙。
そして、それに倣ったF-12Cこそ最強!
って思い込む事にしてた俺の立場はどうなるの?w - 101 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:59:40.00 ID:tJ3q8xwY0
- >>90
サイズにこだわるのは禿の美学だから、いなくなった今
アップルがどういう方針でいくか未知数 - 98 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:58:38.34 ID:adGWki6A0
- シムフリーにはならんのかぁ?
- 102 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 11:59:43.93 ID:idX7oIzX0
- そういやsiriの日本語対応ってまだなん?
- 105 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 12:01:15.51 ID:3Ee3Kxu10
- >>102
SSDが足らないしバッテリーも死ぬだろ日本語 - 110 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 12:02:53.36 ID:NoGNvNls0
- >>102
iOS5.1のベータ版では日本語に対応してるけど、
実際に正式版リリースされた時にも載るのかはまだ不明。 - 114 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 12:05:43.00 ID:3ryjuovp0
- 夏にリリース予定なのにまだプロト選考状態なことに驚いた
中国の娘っ子たちはこれから生産に追われて大変だな - 125 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 12:08:34.70 ID:1b3DAEDm0
- すげぇ iPhone 5 !!
- 139 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 12:15:41.25 ID:UWg6Dyz80
- 昨年、日経が今年の夏って記事書いてたな。
- 217 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 13:13:01.04 ID:kOh2bsB40
- 去年の5月に4の白買ったから微妙なんだよな。
来年に5出してくれるならちょうど乗り換えできていい感じ。 - 406 :名無しさん@12周年 2012/01/26(木) 16:38:07.29 ID:Nk+eOgiW0
- で、Docomoはどう出るのかね?
ELECOM iPhone4/4S/3GS/3G/iPod 対応充電・通信ケーブル 1m ホワイト MPA-UAD10WH
エレコム
売り上げランキング : 255
Amazonで詳しく見る
-
- 1 :